ゆっくりすすむ

2DKアパートに5人暮らし。狭くても居心地のいい部屋づくり。育休から復帰したてのワーママ。整理収納アドバイザー1級取得

子供の周りのことは知りたい

こんにちは。

先日幼稚園の懇親会に参加しました。

なかなか他のお母さん達と話をする機会もないので、とてもいい時間でした。

我が家は幼稚園から近いので、毎日送り迎えですが、バス通園の子はどんな感じなのかなー?とか、親の参加ありの園外保育の場合はどうなのかな?とか、色々聞くことが出来ました。

実は私、周りにそれほど興味がないのです。自分の生活に近い人のことしか関心がないというか…

自分が妊婦の時は妊婦さんが目に入り、長女が赤ちゃんの時は赤ちゃんを連れた人(しかも子供1人の人)が目に入り、次女出産後は二人連れに目がいくようになりました。

もちろん今は幼稚園児を連れてる人を見てます笑

人見知りなので、自分の行事だとなかなか気軽にお話出来ないことが多いのですが、子供のことだと知りたいことが沢山あります。子供が長男長女の方が多かったので、分からないことだらけで大変さも共有できました。

もうすぐ夏休みですが、こういう機会がまたあったらいいな。

雑誌を買いました

こんにちは。

久しぶりに雑誌を買いました。付録目当てですが。

色んな人がブログやインスタにアップしていますが、「GLOW  8月号」のDEAN&DELUCAの保冷バック!3個セット!

可愛いー♡

雑誌は全く買わなくなったのに、毎年これだけは買ってしまいます。

去年はチャコールグレー2個セット、その前は麻みたいな感じでした。今までのと今回のものと写真に撮ろうかと思いましたが、前のモノはさよならしました…

実は保冷バッグとして使ってなかったんですよね。。子供たちとのお散歩は、リュックひとつでいたいので小さいほうだけ使っていました。

でも今回は白!保冷バッグとしても、インテリアとしても使えるー!と早速お部屋に配置しました。

Sサイズは子供たちの塗り薬入れに

Mサイズはエコバックとしてリュックの中に

Lサイズは次女のオムツセットとして

f:id:ymck_yuko1027328:20170703133043j:image

保冷関係ないじゃん!笑

でもホント白なのでどこでも使えます。

…と言う訳で、

もう一冊買いました。

Sサイズは私の化粧ポーチに

Mサイズは今風邪を引いている長女の飲み物と体温計などのお世話セット

Lサイズはお休みの日にクルマ移動で飲み物入れに(保冷バッグとして!)

まだ使えそうなところがあるならば、今のうちに買いたいです笑 

 

 

下駄箱の中

こんにちは。
靴は何足持っていますか?ライフスタイルによって様々ですよね。
子育て中主婦の私の場合、オールシーズンで5足です。

f:id:ymck_yuko1027328:20170703102022j:image
スリッポン2足(毎日履く)
クラシックシューズ1足(キレイめのパンツスタイル)
長靴1足(雨の日)
バレエシューズ1足(キレイめのスカートスタイル)
普段はスリッポン2足を交互に履いています。キレイめの格好をする機会はあまりないので、毎日スリッポンです。スニーカーも好きですが、ベロの部分を押さえて履いたり、引き出したりするのがとっても面倒なんです。スリッポンはスッと履けてスッと脱げる、子育て中には最高です笑
我が家の下駄箱は備え付けの小さな物しかありません。そこに家族4人分が収まっています。元々板が斜めに入っていて4段ありました。でも旦那さんの靴は大きいので、1段に1足しか入りませんでした。
そこで、棚を取って突っ張り棒を設置。1番上だけプラダンを乗せています。他の所もやろうと思っていて時間が経ってしまいましたが。。
子供の靴は小さいので、その分旦那さんの幅を取りました。
退去の時に戻すので、板は押入れにしまってあります。

f:id:ymck_yuko1027328:20170703101434j:image
子供たちは消耗が激しいので、洗い替えと考えて長女3足、次女4足です。

今次女のスニーカー2足は洗濯中!
長靴と先日買ったサンダルは、玄関の横のカラーボックスに入れています。
使うもののみにしないと入りません。。
旦那さんは靴をいっぱい持っています。平日はスーツなのでビジネスシューズのみですが、他にスニーカーを4足…
整理収納を学んでいなければ、使っていないスニーカーを捨てていたかもしれません。でも、人のモノは捨てないと分かったので捨てません。

消耗して新調する時に一緒に見直したいと思います。 

とにかく書き出すこと

こんにちは。

必要だと思ったものはノートに書き出すようにしています。
本当に必要かな?どのくらい使うかな?どんな機能が付いていると便利かな?頭の中だけでは整理できないので、とにかくそのモノについて書き出します。

それとは別に、欲しいものも書き出します。こっちは何でもかんでも自由に。

書くことを始めたのも、色んなブログを読んでいるからです。「書いたら手に入った!」「余計な物を買わなくなった!」いいことばっかりじゃない!と思って私も書き始めました。でも実際にはそんなに欲しいものないんです。。ノートの最初のページしか使いませんでした。

 

会社員の頃、忙しいと忘れがちになってしまうので、よくメモを取っていました。追われた仕事があれば、日付と業務内容を帰る前に書いて翌日確認していました。仕事が重なれば重なる程、メモに書いて優先順位をつけて処理していました。私は要領があまり良くないので、仕事が重なるとパニック状態というか、放心状態?になります。[メモで優先順位]は先輩が教えてくれた方法です。

この方法、私にはかなりピッタリきました。とにかくやる事を書いて、優先順位をつけて処理!本当に頭がスッキリします。

その欲しいものノート、後のページは[やることノート]に変わりました…

やること、やらなきゃいけないこと、やりたいことを時間を見つけては書いています。

今は来月お誕生日の次女のプレゼントを、候補を沢山挙げて、長女がふてくされないように長女のものも(^_^;)

子供の洋服管理

こんにちは。

子供たちの洋服は押入れの下の段に無印良品ポリプロピレン衣装ケースに収納しています。

f:id:ymck_yuko1027328:20170628115630j:image

1人ひとつずつ。ここに今シーズンの上下と靴下が入っています。

上が長女、下が次女、1番下のケースに長女の肌着とパンツ、次女はまだオムツなので肌着だけ入れています。

長女は自分でここを開けて服を選びます。外出前に声を掛ければ、次女も靴下はここから出せます。まだ私が準備することの方が多いですが。

服の量は、1週間を考えれば多めだと思います。

長女の幼稚園は私服なので、汚れや穴が開くことも多く、毎日洗濯しますが多めにしています。

次女はお下がりがすごく多いのですが、1歳代にしては身体が大きいのでサイズアウトも早く今は長女よりも少ないです。

小さい服ってどれもみんな可愛くて、どんどん欲しくなってしまいますが、足りないなと感じるまでは買わなくなりました。

f:id:ymck_yuko1027328:20170628115422j:image

奥行があるので、前後で分けて使っています。前半分にいつも着る服を、後ろ半分に幼稚園の体操服やタオル、カーディガンや予備の服を入れています。

f:id:ymck_yuko1027328:20170628115429j:image

次女はいつもの服しかないので、後ろ半分にはおしりふきのストックを入れています。

子供たちは姉妹ですが趣味が違うようです。比較的洋服にこだわりがない長女は、大体私が選んで買っています。シンプル目の服が多いです。

次女は歩くようになる前から、フリフリが好きです。

お下がりはシンプルが多いので、フリフリを買い足すこともあります笑

次女が幼稚園に入園するタイミングで、1人ひとつずつロッカー的な物を作りたいと思っています。2年後になりますが、楽しみです!

お買い物は必要なモノを

こんにちは。

先日は家族で必要なモノのお買い物に行きました。

◾️長女の水着

◾️旦那さんの服、サンダル

◾️子供たちの水遊び用サンダル

◾️私の水着、斜めがけバック

長女の水着は、幼稚園での水遊び用に持って行く事になっています。実はプールにも海にも子供たちは行ったことがないので水着を持っていませんでした。

先に赤がいいと聞いていたので、色んな店舗を見て回り、目星を付けていました。長女が手に取ったのは、赤の隣に置いてあるピンクのアイス柄の水着でした。。ちなみに赤の水着は花柄…

試着をしてピンクのアイス柄の水着を買いました。赤の水着、すっごく探したのにー( ゚д゚)

でも本人が気に入ったものが買えて良かったです。長女は洋服を買いに行くのが好きではないので、この機会に「必要な物は自分が気に入ったものを買えると嬉しいねー」とお話しました。

今年はプールにも行けそうなので、私も水着を買いました!自分の物はすぐ決まるので、時間もかかりません。

旦那さんはパンツを2本。サンダルはサイズがなかったので次回に繰り返し。旦那さんが服を買うのは、半年ぶりくらいかもしれません。

仕事はスーツなので、私服はほとんど持っていないし、気に入ったものを何年も着るので今きている服はだいぶ消耗していました。

f:id:ymck_yuko1027328:20170627194916j:image

次女が歩くようになったので、水遊び大好きな2人用に専用のものを買いました。すぐ乾くので私の負担にもならない笑

久しぶりにたくさん買い物をしたのですごく満足でした。

必要なモノの探し方って難しい

こんにちは。

新しくモノを購入する時、基準は人それぞれですよね。

ずっと疑問に思っていたことがあります。 ブログで紹介されているものや雑誌で紹介されているものって、どうやって探してくるんだろう…

ユニクロ無印良品IKEAニトリコストコなどの情報はネットでも雑誌でも載っていて、実際の店舗もたくさんあって分かりやすいです。

じゃあそれ以外の、例えば北欧のブランドや、食器メーカー、服やバックなどはもうたくさんあって、何を選んだらいいのか、参考にしたらいいのか分かりません。

長く使えるいいモノが欲しいと思っても、使ってみないと分からないのに高額な物は買えません。

とりあえずダイソーとかで似たようなモノを買って使ってみる?

私の場合、服も小物も高額な物は持っていないので、なかなか高額の買い物に踏み切れません。

有名なブロガーさんが紹介しているワンピースや食器、買ってみたいけど躊躇してしまいます。

そういうものに、日頃目が慣れていないのでネット購入はなかなか難しい。

かといって実店舗は遠くて行かれない。

結局は私の住む町で目に触れるものを選ぶことになります。

旦那さんがお休みの日に、少し遠出した先のお店に素敵な家具や食器、洋服やバックを見ると、うわ〜!となります。

買うものはないけど、こーゆーのいいなぁとか、なんなら買っちゃいたいとか。

今、雨の日のお迎えでビニールのカバンが欲しいと思っているので、長く使えるもの、探したいと思います。